Frame : | *mash* ac-4 frame set (charcoal silver/s)
| |
---|
Wheel : | *VELOCITY* quill track wheel (black)
| |
---|
Tire : | *continental* grand prix 5000 (blk/28)
| |
---|
Handlebar : | *thomson* alloy road bar (aero/420)
| |
---|
Stem : | *THOMSON* elite x4 stem (0°/black)
| |
---|
Grip : | *lizard skins* dsp 1.8 v2 bartape (jet black)
| |
---|
Crank : | *BLUE LUG* RMC track crank set (all silver)
| |
---|
Chainring : | *aarn* 15-panel track chainring (acid contrast/144/51t)
| |
---|
Cog : | *euro asia* delux steel track cog (19t)
| |
---|
Chain : | *MASH* IZUMI × MASH jet black chain (black/silver)
| |
---|
Brake lever : | *testach* aid arm (blk/31.8)
| |
---|
Saddle : | *wtb* silverado narrow saddle (black/narrow/crmo rail)
| |
---|
Seatpost : | *thomson* elite seatpost (blk/ 27.2/330)
| |
---|
Pedal : | *MKS* MASH stream wide pedal (all black)
| |
---|
Strap : | *mks* fit-α sports 2 buckle (blk/njs/double) | |
グラベルバイクをお持ちのオーナー様。
突如、画面上に流れてきたMASH SFの動画を見ては喰らってしまい今回新たにAC-4をご新調いただきました。
アルミのフレームにカーボンフォークは、想像できる通り驚くほど軽く、とにかくスピーディーに走ってくれます。
AC-1から続くこちらのモデルがこうしてAC-4まで数々のアップデートを繰り返しては生まれ変わり、今も作り続けられているというのは世界中のライダー達がこのフレームを信頼しているからこそなのかなと。
Al Nelsonさんによるグラフィックもまたとても美しいです。
ドロップハンドルで組み上げ、より走ることに集中したセッティングとなっています。
ハンドルだけではなく、ステム、シートポストはTHOMSONで合わせ、統一感のある上半身に。
そして、今回の一台を組むに上で絶対に付けたいとのことで選んでいただきいたAARNのチェーンリング。
MASH SFのクルーもほぼ全員と言っていいほどAARN製のチェーンリングを使っており、ガシガシ乗るライダー達からもお墨付きなこちらのプロダクト。
特徴的な丸みを帯びた歯形は独自の設計となっており、チェーンが歯に密接に掛かる作りとなっているので遊びが少なく消耗もしづらい作りになっている為これから先も長く使えるプロダクトです。
フレームカラーにもバッチリハマっているこちらのカラーはリミテッドとして生産された “ACID CONTRAST” というカラー 。
パーツのことをずらずらと書きましたがまずはたくさん街を颯爽と駆け抜けていただきたい、そんな一台となっています。
T様、この度はオーダーありがとうございました!
by カイセイ