PARTSLIST
Frame : | *SURLY* straggler frame | |
---|---|---|
Wheel : | *velocity* blunt ss rim × *SHIMANO* | |
Stem : | *RITCHEY* comp 4axis 44 stem | |
Handlebar : | *NITTO* m137ssb dirt drop bar | |
Headset : | *FAIRWEATHER* headset 1 1/8 | |
Tire : | *WTB* resolute 650B tire | |
Crankset : | *MICRO SHIFT* Sword Crank set | |
Bartape : | *BROOKS* cambium rubber bar tape | |
Saddle : | *BROOKS* b17 standard | |
Seatpost : | *VIVA* | |
Brake : | *SHIMANO* | |
Brake lever : | *SHIMANO* | |
Pedal : | *MKS* allways pedal |
つい最近まで、よちよち歩きだった息子さんも気付けば大きくなり
補助輪も外れ、自転車に乗れば隣町まで繰り出すようなったタイミングで、お父さんも所謂なママチャリでついていくのが大変、、、
をキッカケにスタート
その後の乗り方のバリエーション、プライスも含めて
オールマイティで強い味方なSTRAGGLERをマットなベージュにCOOKPAINTWORKSにて下拵えしてから
パーツ決めをされる前にお子様と一緒に僕たちのYOUTUBEのBUILD動画を見てくださっていたのもあり
お子様といらっしゃった際に真剣な眼差して待たれていたのが嬉しい反面、いつも以上に背筋が伸びてしまった個人的はハイライト。
フレームの塗装の仕上がりを見て、パーツはブラックカラーで統一しつつ
ご希望だったドロップハンドルを入れつつ、ギアや駆動部は抑えて
サドルはレザーで*BERTHOUD*とも最後の最後まで迷われていましたが、
王道*BROOKS*を選びつつ、合わせてバーテープもコーディネート
PACENTIのリムのおかげで、クラシックになり過ぎずなナイスコンプリートバイク
by チューヤン