PARTSLIST
| Frame : | *crust bikes* bombora | |
|---|---|---|
| Headset : | *chris king* nothreadset | |
| Rim : | *velocity* blunt ss | |
| Fronttire : | *ultradynamico* mars race | |
| Reartire : | *ultradynamico* cava race | |
| Handle : | *nitto* all road bar plus | |
| Stem : | *thomson* g2 stem | |
| Bartape : | *camp and go slow* trout bar tape | |
| Seatpost : | *nitto* 83 | |
| Saddle : | *wtb* volt | |
| Crank : | *shimano* fc-rx810 | |
| Pedal : | *mks* sylvan gordito | |
| Bar end : | *NITTO* BEACH CLUB×BLUE LUG ec-01 bar end |


CRUSTから新ロットのBOMBORAが着弾したので展示車を組みました。
オーナーであり過去熱心なロングツーリストであったマット氏がショートツーリング向けにデザインしたボンボラ、
同ブランドの象徴的なモデルであるEVASIONを軽量にした位置付けのバイクになっています。
多くの荷物を乗せてのロングツーリングやシングルスピードへのコンバート、3種のホイール径を用いて性格を変えて遊んだりetc…
カスタムでやれることの幅に関して言えばEVASIONへ軍配上がりますが、それらを削ぎ落として手に入れた軽量で贅沢な乗り心地というBOMBORAの特性は何者にも変え難い要素かなと。
ドロップバーにモダンなギアを備えてアクティブに駆けて欲しい1台になっています。
製造ロット毎に細かなマイナーチェンジがあるCRUST、今回のBOMBORAはチェーンステー周りが少しばかり形状変更。よりヘビーデューティーに耐えうる仕様へとなっています。
今回フレームカラーは2色、BOMBORAといえばなピンクとRAW(!)の展開になっています。
こちらのブログでも紹介しています。
by 一周