| Frame : | *rivendell* charlie h. gallop
| |
|---|
| Rim : | *velocity* a23
| |
|---|
| Tire : | *ultradynamico* cava jff
| |
|---|
| Handle : | *nitto* b177 drop handlebar
| |
|---|
| Bartape : | *blue lug* cotton cloth
| |
|---|
| Stem : | *nitto* tallux stem
| |
|---|
| Brakelever : | *shimano* bl-r400
| |
|---|
| Brakecaliper : | *tektro* r559
| |
|---|
| Saddle : | *brooks* b17 softened
| |
|---|
| Crank : | *blue lug* xmc
| |
|---|
| Pedal : | *mks* gamma
| |
|---|
| Dynamolight : | *BUSCH+MULLER* lumotec iq-x × *SON NABENDYNAMO* rear light rack mount
| |
|---|
| Rear rack : | *nitto* r14 bag sup
| |
|---|
| Fender : | *sks* bluemels basic × *rivendell* sackville fender mudflap | |
セカンドバイクとしてご用命頂いたチャーリー、
Rivの中ではロードライディングに適したモデルですが、
よりロード寄りなRoadiniと比較してホイールベース長めで安定感に優れたモデルになっています。
ただ積載に強いモデルではないので、キャンプや複数日のツーリング使途な方はジョーアパがオススメです。
トップチューブが長めなのでスウィープバックのあるバーで組むのもち良しですが、
50〜60mmのショートステムを用いたらばドロップバーで組むことも出来ます。
太Rivと比較して軽快な乗り味なので、個人的にはドロップバーでロードライクに組むの大アリですが、
その場合は選択できるフレームサイズの小さい方を必ず選んで下さいね。
こちらのブログでさらに詳しく解説しています。
by 一周