PARTSLIST
| Frame : | *surly* low side frame | |
|---|---|---|
| Rim : | *VELOCITY* blunt 35 rim | |
| Tire : | *TERAVAIL* honcho tire | |
| Headset : | *CANE CREEK* 40. ZS44 tapered headset | |
| Handle : | *SURLY* sunrise bar | |
| Stem : | *NITTO* MT-8 stem | |
| Seatpost : | *THOMSON* elite seatpost | |
| Saddle : | *SDG* bel-air saddle BL special | |
| Grip : | *ODI* soft X longneck grip | |
| Crank : | *SHIMANO* deore | |
| Brake lever : | *DIA-COMPE* mx-2 brake lever BL special | |
| Pedal : | *BLUE LUG* SHARK pedal |


店頭の展示車で組んだSサイズ。
身長162~173cmくらいの方にいい感じで乗ってもらえるサイズ感。
ホイールサイズが26インチと27.5インチのコンパチ仕様ですが、
今回は僕たちの暮らす東京の街でのクルーズも考えてスピード感がある27.5インチで組み付けました。
SURLYのsinglespeed spacerとcassette cogでシングルスピード化。
パーツを変更、追加すればギア付きにすることも可能なので後々のカスタムの幅はしっかりあります。
ハンドルはlowsideと言ったらコレ!なSURLY sunrise bar。
ステムはハードにマウンテンバイクコースなどで使用しても問題無いようにNITTO mt-8でカラーはグレーをチョイスしてみました。
パステルピンクのフレームに真っ黒で強そうなパーツ構成もカッコ良さそうだったけど、シルバーパーツ混ぜつつちょろっとカラーを入れるのが今の気分。
フレームカラーも相待ってMTBのゴツさは若干残しつつも柔らかい雰囲気で、我ながら良いバランスで組めたかと◎
幡ヶ谷店に展示してあるので是非チェックしてみて下さい!
こちらのブログでさらに詳しく解説しています。
by ダンカン