PARTSLIST
| Frame : | *CRUST BIKES* wombat frame | |
|---|---|---|
| Front Wheels : | *velocity* standalone 001 rim × *paul* fhub front hub | |
| Rear Wheels : | *velocity* standalone 001 rim × *paul* word rear hub | |
| Handle : | *SURLY* sunset bar | |
| Stem : | *ANIMAL* | |
| Headset : | *CANE CREEK* 40. traditional | |
| Tire : | *MAXXIS* | |
| Crankset : | *SHIMANO* slx | |
| Pedal : | *MKS* gordito | |
| Grip : | *VANS* | |
| Saddle : | *SDG* bel-air saddle BL special | |
| Seatpost : | *THOMSON* | |
| Saddl bag : | *OUTER SHELL ADVENTURE* mini saddlebag | 

 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                           
                 
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                      
フラッとお休みの息抜きに近くの公園までローカル仲間と一緒にスケートボードを
移動の足として、「クルーザーっぽい」バイクをお探しの中で心を打たれたのがWOMBAT
数年前にはクロスチェックをオーダー頂き、ご自身でカスタマイズしては楽しまれていたオーナー様
そんな中でのネクストバイク
ペダルやシートポスト等お持ちだったパーツはなるべく流用しつつ
ハンドルはタイムリーにも入荷のあったSUNSET BARを
兄貴分であるSUNRISE BARより、RISEもBACKSWEEPもUPSWEEPもより上がったり戻ってきたりの優しめの弟。
バイクとの相性や、ポジションの好みで選ぶのも一つですが、
元気に街をガシガシ走りたいならSUNRISE、まったりチルしたいならSUNSETなニュアンスで選んでも良いかもしれません。
ハンドル以外で言えば、SINGLE SPEEDの魅力をいまだにサポートし続けるPAULのハブを。
ニッチなパートにもスポットライトをしっかり浴びせ続けるところにもロマンを感じますし、リスペクトです。
ラックも迷われていましたが、涼しくなってきたのでメッセンジャーバッグにデッキは背負ってのスタイルまで含めて
ナイスコンプリートバイク!!
by チューヤン