PARTSLIST
| Frame : | *INDEPENDENT FABRICATION* planet X | |
|---|---|---|
| Headset : | *CHRIS KING* nothreadset | |
| Wheels : | *MAVIC* open pro ust rim × *PAUL* fhub / word hub | |
| Stem : | *NITTO* MCR22 stem | |
| Handle : | *MAGIC COMPORNENTS" moth bar | |
| Brake Lever : | *DIA-COMPE* | |
| Brake : | *PAUL* mini moto brake / *SHIMANO* xtr | |
| Tire : | *WTB* cross boss tcs tire | |
| Cog : | *KUWAHARA* diavolo free wheel | |
| Saddle : | BERTHOUD* aspin leather saddle | |
| Pedal : | *MKS* XC-III | |
| Grip : | *ERGON* | |
| Chainring : | *STRIDSLAND* | |
| Skewer : | *DT SWISS* |


伝説的なアメリカンサイクロクロスフレーム、
納車当時はドロップハンドルで正統派な組み方で納車でしたがお手持ちのパーツ色々、
今のパーツも昔のパーツもを使ってクルーザーに組み替え。
それだけで乗る気分も目的地も変わるから自転車は楽しいですね。
最近は個人のビルダーさんのバイクをオーダー頂くことが増えましたが、
IFのこのアメリカの老舗!って硬派な感じもやっぱ好きです。
by 谷ファン