| Frame  :  | *MASH* all-road 
 |  | 
|---|
| Headset  :  | *PHILWOOD* 
 |  | 
|---|
| Wheel  :  | *hed.* belgium g disc rim  × *WHITE INDUSTRIES* CLD 12mm thru-axle hub 
 |  | 
|---|
| Tire :  | *continental* gatorskin 
 |  | 
|---|
| Brake :  | *trp* spyre slc flat mount disc brake 
 |  | 
|---|
| Brake lever :  | *PAUL* canti lever 
 |  | 
|---|
| Crankset  :  | *SHIMANO* FC-R7000L  
 |  | 
|---|
| RD :  | *SHIMANO* RD-R7000L-GS 
 |  | 
|---|
| BB :  | *PHILWOOD* outboard bottom bracket  
 |  | 
|---|
| Stem  :  | *paul* boxcar stem (90/0°) 
 |  | 
|---|
| Handle :  | *nitto* for shred bar (650) 
 |  | 
|---|
| Seatpost  :  | *bingham built* titanium layback seatpost 
 |  | 
|---|
| Saddle  :  | *SELLE ITALIA* flite 1990 NJS saddle  
 |  | 
|---|
| Shifter :  | *shimano* sl-bsr1 × *paul* thumbies 
 |  | 
|---|
| Front rack :  | *MASH* front rack |  | 
            
                      
ロードバイクといっても、様々な解釈あり。
フロントラックがついてて、フラットバーであっても、ロードバイクである事を忘れさせない、
アクティブなライディング+利便性を確保しました。
スモーキーなフレームカラーに、要所要所でUSAのガレージメイカーのマスターピース達が脇を固めます。
攻めのカラーパーツもこんな自由に使えたら楽しい。
日常を共にしながら、刺激的なライドを望むのであれば同じ一台で完結できてしまいそうなマルチなオールロードバイク。
built by トミー (Text by 松本)