PARTSLIST
Frame : | *DONHOU BICYCLE* | |
---|---|---|
Headset : | *CHRIS KING* nothreadset | |
Wheel : | *CHRIS KING* r45 disc × *h plus*the hydra | |
Tire : | *TERAVAIL* rampart | |
Fender : | *VELO ORANGE* smooth fenders | |
Handle : | *WHISKY* no.7 12f aluminum drop handlebar | |
Stem : | *DONHOU BICYCLE* | |
Bartape : | *GREPP* gripper handlebar tape | |
Saddle : | *BROOKS* cambium c17 | |
Seatpost : | *NITTO* 83 | |
Crank : | *SRAM* Froce AXS D2 | |
Pedal : | *LOOK* x-track race | |
Framepump : | *SILCA* lmpero ultimate | |
Rack : | *DONHOU BICYCLE* | |
Front bag : | *ENA BAGS* | |
Pannier bag : | *ENA BAGS* |
イギリス🇬🇧よりはじめましてのDonhou bicycles、お持ち込みフレームの組み立てをさせて頂きました。
目を引くハンドメイドステム、ワンオフの専用フロントラック、マッチペイントフェンダー、フレームポンプのセットアップ。
ラックはサイドパネル無しで、天板のみ仕様にも出来るステーセットまで有るのが驚き😇
フレームと同じくらい手間がかかるなんて言われる程作るのが大変なラックに注がれたエネルギーが半端じゃないぜ…狂気の域だなと。
無線コンポーネント専用のフレーム設計でシフト周りのアウター受けは一切無し!リアブレーキホースはダウンチューブ内装。
バッグ類はビルダーご近所で繋がりの深いバッグメーカー謹製というのが贅沢です。
カスタムバイクならではの真骨頂がギュン!と詰まった1台に食らいっぱなし、終始テンション上がりっぱなしだったのは言わずもがな。
はじめに組立依頼のお話しを頂いてから一年ほどでしょうか?無事お渡し出来て感無量です。
ガンガン乗って次回メンテナンスのピットイン、お待ちしていますね。
こちらのブログでも紹介しています。
by 一周