| Frame : | *RIVENDELL* Clem Smith Jr.
| |
|---|
| Wheel : | *velocity* atlas rim × *shimano*
| |
|---|
| Tire : | **SCHWALBE* big ben
| |
|---|
| Handlebar : | *RIVENDELL* tosco bar
| |
|---|
| Stem : | *NITTO* FW33 power stem
| |
|---|
| Shifter : | *rivendell* s-2 thumb shifter
| |
|---|
| Saddle : | *BROOKS* b17 narrow carved
| |
|---|
| Crank : | *blue lug* xmc crank
| |
|---|
| Grip : | *esi* chunky grip × *BLUE LUG* cloth bar tape
| |
|---|
| Pedal : | *mks* gamma
| |
|---|
| Front Rack : | *NITTO* R18 rack × *WALD* 137 half basket
| |
|---|
| Bag : | *RIVENDELL* sackville shopsack
| |
|---|
| Fender : | *sks* bluemels basic
| |
|---|
| Light : | *SON NABENDYNAMO* Edelux II | |
HilliBikeとしてマウンテンバイクのタイヤでオフロード仕様で組んじゃうことも多々あるClemですが、
このオーナーのように、ドロヨケ+バスケット+スタンド、街中で快適な太めのスリックタイヤで毎日にビタッ!っていうのもClemの側面の一つ。
「1年通して一番乗る日が多いのはどんなバイクだろう?」って自問自答しながら組み立てました。
スペシャルで非現実な休日バイクももちろん大好きですが、スニーカーの様に吐き潰せるエブリデーバイクの権化。
こうとことん用途に沿って超実用で組んでもいいし、休日のロマンや未来の挑戦としてアクティブなバイクにしてもいいし、
乗り手の分身を作れるのがカスタムバイクの醍醐味かと思います。
by 谷ファン