PARTSLIST
| Frame : | *SURLY* cross check Painted by COOK PAINT WORKS | |
|---|---|---|
| Headset : | *VELO ORANGE* grand cru headset 1-1/8" | |
| Wheel : | *VELOCITY*a23 × *SHIMANO* | |
| Tire : |  *PANARACER* gravel king 700c tire | |
| Stem : |  *NITTO* ui-75 | |
| Handle : | *FORAGER CYCLES* jemmy bar | |
| Grip : | *OURY* mountain grip | |
| Brake lever : | *DIA-COMPE* ss-6 | |
| Brake : |  *DIA-COMPE* DC980 retro canti brake | |
| Saddle : |  *WTB* silverado race saddle BL special | |
| Seat post : | *BL SELECT* slit seatpost | |
| Crank : | *BLUE LUG* RMC-Ⅱ multi speed crank | |
| Rack : | *MASH* front rack | 

            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                          
                
                      
                      
                      
                      
                      
                      
                      
                      
メッキ処理が施された、皆のアイドルCROSSCHECK
仕事で使う大きめのバッグを載せたいという要望に応えて、MASHのfront rackをチョイス
ピカピカのメッキとラックのラメが相まって良いですね。
もう一点、絶対にこのパーツだけは使いたいというのが、*FORAGER CYCLES* jemmy barでした。
ハンドル幅は驚異の850mm
日本では、規格外の超ワイドハンドルなので、背伸びしすぎない&本来の乗り味を損なわない程度にカット(35mmづつ)しました
前傾姿勢になり過ぎず、ゆったりな乗り味の印象ですが、ちょっと飛ばしたいときでもしっかり力が入るハンドル形状は流石の一言。
タイヤカラーに魅了され、セミスリックのGRAVEL KING 38cで適度なクッション性も確保
カスタムの余白も残しつつ、使いたいパーツは妥協無くと言った感じで、乗り込んでエイジングされた時が非常に楽しみですね。
by 大地