| Frame :  | *RIVENDELL* joe appaloosa 
 |  | 
|---|
| Front wheel :  | *VELOCITY* atlas rim × *SON NABENDYNAMO* son delux hub 
 |  | 
|---|
| Rear wheel :  | *VELOCITY* atlas rim × *WHITE INDUSTRIES* mi5 hub 
 |  | 
|---|
| Tire :  | *SCHWALBE* thunder burt 
 |  | 
|---|
| Handle :  | *RIVENDELL* tosco bar 
 |  | 
|---|
| Stem :  | *NITTO* cr60-3 
 |  | 
|---|
| Brakelever :  | *PAUL* love lever 2.5 
 |  | 
|---|
| Brake :  | *PAUL* motolite v-brake 
 |  | 
|---|
| Saddle :  | *BROOKS* b17 standard 
 |  | 
|---|
| Crank :  | *SUGINO* mighty tour 
 |  | 
|---|
| Pedal :  | *MKS* gamma 
 |  | 
|---|
| Frontrack :  | *NITTO* campee 52f × *WALD* front 139 basket 
 |  | 
|---|
| light :  | *SON NABENDYNAMO* edelux ii 
 |  | 
|---|
| Bag :  | *RIVENDELL* sackville shopsack × *rivendell* sackville banana sax |  | 
            
                      
長身、脚長のオーナーさまが跨る57サイズ。
一般体格的日本人な方が乗るには限られるサイズで170cmそこそこの自分は絶対に乗れないので羨ましい、、、
トールサイズのバイクが格好良いのは紛れもない事実ではありますが、あくまで自身の体格に合っているというのは前提です。
洋服では無く、運動靴のサイズ感を想像してください。なんて某氏は良く口にします。
Rivendellに乗る上で
①股下PBH
②身長
③それまで乗られていた自転車のサドル高
の3つが解っているとどのサイズがご自身に合っているのかのご案内がスムーズです。
もしご自身での確認難しそうであれば店頭にて確認させて頂きますので気兼ねなく。
by 一周