| Frame  :  | *RIVENDELL* joe appaloosa 
 |  | 
|---|
| Front Wheel  :  | *PACENTI* brevet rim 650b × *SON NABENDYNAMO* SON delux 
 |  | 
|---|
| Rear Wheel  :  | *PACENTI* brevet rim 650b × *SHIMANO* 
 |  | 
|---|
| Tire  :  | *SCHWALBE* big ben 
 |  | 
|---|
| Handle  :  | *NITTO* rivendell RBW-31 billie bar 
 |  | 
|---|
| Stem  :  | *NITTO* FW33 power stem 
 |  | 
|---|
| Grip  :  | *RIVENDELL* miesha's portuguese tree cork grips × *BLUE LUG* cotton cloth bar tape 
 |  | 
|---|
| Shifter :  | *SHIMANO* SL-BS77 bar end shifter 
 |  | 
|---|
| Saddle  :  | *BROOKS* b17 special 
 |  | 
|---|
| Pedal  :  | *MKS* gamma pedal 
 |  | 
|---|
| Front rack :  | *NITTO* MT campee f20 front rack × *WALD* 137 basket 
 |  | 
|---|
| Rear rack :  | *NITTO* rivendell big back rack 32R 
 |  | 
|---|
| Head light :  | *SON NABENDYNAMO* Edelux II 
 |  | 
|---|
| Bag  :  | *RIVENDELL* sackville bagboy saddle bag 
 |  | 
|---|
| Pump  :  | *TOPEAK* road master blaster |  | 
            
                      
僕のAppaloosa!
とっても気に入っている。モノがたくさん積めていつでも手ぶらで、夏はビーサンでフラフラ乗り回せるバイク。
色はパープルに惚れていましたが身近な人と被りそうだったので悩みに悩んでライムにしました。サイズは51、身長173cm/PBH83cmです。
手に入れるに至った経緯はいろいろあるのですが、現在のメインバイクA.HOMER HILSENに比べて、
「たくさん荷物を積めること」
「キャンプライドで使えること」
「オフロード用ではなくオンロード用のバイクにしたい」
(通勤もキャンプライドもほとんど舗装路だしね)
っていうのが組む前に結界に付与した術式効果でした。あとロイヤルブルーのSackvilleのバッグをつけたいな、ってことくらい。
最近は軽さと速さが気に入ってA.HOMER HILSENばかり乗っていましたが、この夏HOMERでキャンプライドで荷積載したところ、ぶっちゃけちょいとイマイチだったので、HOMERよりガッチリしたRIVが欲しかった、そこでJOE APPALOOSA。
Appaloosaといえば
フォーク肩のラグ。このフォークがたまらなく好きなのでAPPALOOSAにしてよかった、とっても気に入っています。乗って調子良し。大好き。
ROADINI、HOMER、SAMよりも重くてどっしりなAppaloosa。
荷物を運んだり、オンロードもオフロードも走れたり、街乗り普段乗りも、キャンプも、グラベル遊びも、本当になんでもできる、まさに「ALL-ROUNDER」のその名の通り。僕の新たな相棒バイク。
こちらのブログでさらに詳しく解説しています。
by 谷ファン