| Frame : | *SURLY* straggler Painted by COOK PAINT WORKS
| |
|---|
| Wheel : | *VELOCITY* atlas rim × *ENE CICLO* touring disc hub
| |
|---|
| Tire : | *teravail* rampart tire (650b/47)
| |
|---|
| Handle : | *nitto* losco bar (480)
| |
|---|
| Grip : | *BLUE LUG* cotton cloth bar tape
| |
|---|
| Stem : | *nitto* fw-31 stem (120)
| |
|---|
| Seat post : | *nitto* 65 seatpost
| |
|---|
| Saddke : | *BROOKS* b17 standard
| |
|---|
| Pedal : | *mks* sylvan track
| |
|---|
| Headset : | *PHILWOOD*
| |
|---|
| Brake lever : | *DIA-COMPE* tech-5 brake lever
| |
|---|
| Brake : | *shimano* br-r317 disc brake
| |
|---|
| Crank : | *blue lug* rmc-II multi speed crank × *blue lug* mx chain guard (130/42)
| |
|---|
| Fender : | *VELO ORANGE* wavy fenders
| |
|---|
| Rack : | *velo orange* porteur rack
| |
|---|
| Stand : | *pletscher* double kickstand | |
つい先日のドロップバーセッティングのストラグラーとは対照的に、LOSCOにポーターラックに、フルフェンダーとアーバンクルーザーな出で立ちのストラグラー。
クラシカルでスマートで一見SURLYっぽくないけど、これもまたいいです。
セッティングの通りに毎日を快適にがコンセプトなのだろうけど、ダイナモが加わったら鬼に金棒です。
たくさん乗り込んで、たくさんアップデートしてくださるのかなと思うと今から楽しみ!
built by セント (Text by 松本)