| Frame : | *RIVENDELL* joe appaloosa
| |
|---|
| Front Wheels : | *VELOCITY* atlas rim × *SON NABENDYNAMO* SON delux
| |
|---|
| Rear Wheels : | *VELOCITY* atlas rim × *white industries* mi5 hub
| |
|---|
| Tire : | *ultradynamico* mars jff tire (27.5/2.3/)
| |
|---|
| Handle : | *nitto* b353 bosco bar (550)
| |
|---|
| Stem : | *nitto* technomic 225 stem (120)
| |
|---|
| Grip : | *rivendell* miesha's portuguese tree cork grips × *BLUE LUG* acrylic cloth bar tape
| |
|---|
| Shifter : | *RIVENDELL* S-2 thumb shifter
| |
|---|
| Saddle : | *BROOKS* b17 flyer
| |
|---|
| Crank : | *BLUE LUG* XMC triple crank set × *BLUE LUG* MX chainring guard
| |
|---|
| Brake : | *SHIMANO* DXR mx70 V-brake
| |
|---|
| Brake lever : | *SHIMANO* DXR mx70 brake lever
| |
|---|
| Pedal : | *MKS* gamma pedal
| |
|---|
| Front Rack : | *NITTO* M-1B front rack × *WALD* 137 basket
| |
|---|
| Stand : | *BL SELECT* greenfield kick stand
| |
|---|
| Head Light : | *SON NABENDYNAMO* Edelux II | |
BROMPTONがファーストバイクだったオーナー様。
自転車の魅力に取り憑かれて、半年でRIVENDELLの世界に。
JOEのリリースのタイミングというのもあって、フレームはJOEに決定。
ある程度パーツお任せいただいたというのもあって、僕的ベストなJOEのスタイルをご提案させていただきました。
BROMPTONでは味わえない砂利道遊びも生活の中に組み込んでもらえたら面白いともっていましたがあくまで街乗りとのグラデーションで楽しんでもらえる事を目標に。
クラシックで遊び心もあって、乗っても気分がいいナイスなJOEになりました。
by 松本