PARTSLIST
| Frame : | *SURLY* straggler Painted by COOK PAINT WORKS | |
|---|---|---|
| Rims : | *VELOCITY* atlas rim | |
| Tire : | *bruce gordon* rock n' road | |
| Handle : | *velo orange* klunker bar | |
| Stem : | *NITTO* FW-31 stem | |
| Saddle : | *brooks* b17 standard | |
| Crankset : | *BLUE LUG* RMC-Ⅱ multi speed crank | |
| Pedal : | *MKS* XC-III bear trap pedal | |
| Headset : | *chris king* nothreadset | |
| Brake Lever : | *d-compe* mx-2 bl limited brake lever | |
| Front Rack : | *NITTO* M-1B front rack × *WALD* 137 basket | |
| Grip : | *OURY* mountain grip | 

 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                           
                 
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                      
カスタムペイントから丁寧にオーダー頂いたストラグラー 。
以前クロスチェックにあったブルーグレイをカラーサンプルにしてもらって、組み上げがスタートしました。
V.Oのクランカーバーを使ってもらって、大きいBMXみたいなフォルムにバスケットスタイルが気どらないでいい塩梅です。
アルマイトパーツも所々活躍してて、KINGのGOLDだったりBGのタイヤなんかも、古きよきアメリカバイクにリスペクトを感じます。
ファーストバイクのご用命が非常に多いタイミングですが、改めてストラグラーの活躍が顕著だなと思います。
その理由としてはやはり組みやすいところにあるし、オーナーによって如何様にも変幻自在に対応できちゃうところなんだと思います。
こんなバイクから自転車ライフがスタートできたら最高ですね。