PARTSLIST
| Frame : | *WILDE* supertramp | |
|---|---|---|
| Headset : | *chris king* inset7 | |
| Wheel : | *velocity* blunt ss rim × *SHIMANO* SLX | |
| Tires : | *continental* mountain king pt | |
| Stem : | *profile racing* Helm MTB Stem | |
| Handlebar : | *hunter* low rise bar | |
| Saddle : | *sdg* bel-air saddle | |
| Seatpost : | *thomson* masterpiece seatpost | |
| BB : | *PHILWOOD* outboard bottom bracket | |
| Grip : | *oury* lock-on grip | |
| Front rack : | *pass and stow* 3rail rack | |
| Pannier : | *SWIFT INDUSTRIES* jr. ranger pannier | |
| Frame bag : | *FAIRWEATHER* custom |


個人的にinstagramでプロトタイプの画像を見た時に相当食らったSupertrampを組んだので紹介します!
MTB規格のマッチョ系ツーリングバイクですね。
Jeffさんの思うATB(All Terrain Bicycle)の最適解的な(?)
彼もこのバイクで目的なくクルーズするのが最高だね!って言ってた。
ガッツリ今のマウンテンバイクの規格使いつつも、特殊なところはないので組みやすいし◎
僕はインチダウンして27.5×2.6で組みました。
この手のバイクにしては信じられないくらい走る!(29erにしたらもっと走るんだろうなと思うともう1セットホイールが欲しくてたまらん。。。)
太くてゴツゴツ系のタイヤ履いたマウンテンバイクって、ぶっちゃけクソみたいに遅いし日常的に乗れなくて持て余しがちだったけどコレは通勤や休みの日の移動など、日常的に使えるくらい軽快で活躍してくれてる。
実車見たら結構車格もあってイカツイから、そんな訳ないっしょと思うかもだけど、良く走るバイクに敏感な自分がそう思ってるから間違い無いと思う。
乗り味に関しては後から付いてきた事だから、今はそこを1番気に入ってるんだけど、やっぱり初見でルックスに刺さりましたね。
フレームのディテールが結構ハンパない感じにカッコいいんですよ。
ラウンドしたトップチューブから流れるようにシートステーが繋がっていて美しい。
そしてそのシートステーはS字にベンドしてるってセクシーが過ぎるぜ。。。
ガチのチャリンコ好きで、ハンドメイドバイクにも精通するJeffさんだからこそ、こういうディテールをいやらしくなく取り込めちゃうってのはあると思うな。
こちらのブログでさらに詳しく紹介しています。
by トミー