| Frame : | *RIVENDELL* sam hillborne frame set
| |
|---|
| Front Wheel : | *VELOCITY* dyad rim × *SON NABENDYNAMO* SON delux
| |
|---|
| Rear Wheel : | *VELOCITY* dyad rim × *ENE CICLO* road hub rear
| |
|---|
| Tire : | *SOMA* cazadero tire
| |
|---|
| Crank : | *SUGINO* alpina2 triple crank set
| |
|---|
| Pedale : | *MKS* gamma pedal
| |
|---|
| Handle : | *NITTO* rivendell bullmoose bar
| |
|---|
| Shift lever : | *RIVENDELL* S-2 thumb shifter
| |
|---|
| Grip : | *ESI* racers edge grip
| |
|---|
| Saddle : | *BROOKS* b17 standard
| |
|---|
| Seatpost : | *NITTO* S65 seatpost
| |
|---|
| Front rack : | *NITTO* M-1B front rack ×*WALD* 137 basket
| |
|---|
| Rear rack : | *NITTO* rivendell R14 top rack
| |
|---|
| Front light : | *SON NABENDYNAMO* Edelux II
| |
|---|
| Rear light : | *SON NABENDYNAMO* rear light rack mount
| |
|---|
| Brake housing : | *SHIMANO*
| |
|---|
| Bag : | *RIVENDELL* sackville shopsack | |
こちらのオーナーはもともとサーリーのクロスチェックにすでに乗られていて載せ替えも検討したのですが
速いの担当はクロスチェックに任せるとしてこっちはゆったり快適便利仕様で乗り分けしっかり出来るようにパーツ構成をオーナーと考えました。
とは言えRIVENDELLの中でも軽い走り心地なので多少の軽快さは織り交ぜつつの良い塩梅に仕上げられたかなと。
休日に多摩川の砂利道で遊んでハマったらもうちょい足伸ばして未舗装林道チャレンジしてみたり、これからはRIVENDELLの世界観、スピード感を堪能してください。
by シャミ