| Frame :  | *CRUST BIKES* nor' easter 
 |  | 
|---|
| Headset :  | *CHRIS KING* gripnut 
 |  | 
|---|
| Rim :  | *VELOCITY* blunt ss 
 |  | 
|---|
| Tire :  | *TERAVAIL* rutland tire 
 |  | 
|---|
| Fender :  | *HONJO* FLAT65 
 |  | 
|---|
| Handle :  | *NITTO* mod177 noodle bar 
 |  | 
|---|
| Stem :  | *NITTO* NP-2 threaded stem 
 |  | 
|---|
| Bartape :  | *VELO ORANGE* foamy handlebar tape 
 |  | 
|---|
| Brake :  | *bl select* equal disc brake  
 |  | 
|---|
| Saddle :  | *GILLES BERTHOUD* aspin leather saddle 
 |  | 
|---|
| Seatpost :  | *BL SELECT* slit seatpost 
 |  | 
|---|
| Crank :  | *WHITE INDUSTRIES* M30 crank set 
 |  | 
|---|
| BB :  | *WHITE INDUSTRIES* BSA bottom brackets 
 |  | 
|---|
| Pedal :  | *MKS* XC-III bear trap pedal 
 |  | 
|---|
| Rack :  | *NITTO* campee 32f 
 |  | 
|---|
| Light :  | *SON NABENDYNAMO* Edelux II upside down |  | 
            
                      
前ロットがお店に来たのは3年ほど前くらいでしょうか?
シンプルなマシンとしての佇まいの(それでも当時特徴的だったけど)BOMBORAと比較して、各所ラグ仕様だったり、ヘッドチューブのクリームカラーの抜きだったりで少しスペシャルなイメージのフレームだったNor’Easter。
Randoチックな前ロットのペイントから一新!よりCRUSTらしいワイルドでカラフルなペイントスキームへと変わりました。
仕様的な部分では特徴的なブレーキ規格やアウタールーティンの変更があったり、大きなところだとヘッドセットが1インチスレッドへ変更されたりとマイナーチェンジ。
前ロットのNor’Easterに乗っている自分としてはいい変化だったのではないかと。(特にブレーキ関係)
いわゆるなRandoな優しい乗り味、というよりかは踏めばグンと進む系のバイクなのでEVASIONとRomaceuerの合いの子というポジションが頷けますね。今回は少しロマンサーに寄ったマイナーチェンジが施されたといったところでしょうか。
今回からカンチブレーキの同モデルも登場したのでよりオースクRandoなカンチ、ネオくてオールコンディションならディスク、てな具合にチョイスして頂ければと。
一周