PARTSLIST
| Frame : | *RIVENDELL* sam hillborne | |
|---|---|---|
| Headset : | *CHRIS KING* 2nut | |
| Rim : | *VELOCITY* atlas | |
| Tire : | *BRUCE GORDON* rock n' road | |
| Handle : | *NITTO* b901 bullmoose bar | |
| Grip : | *OURY* mountain grip | |
| Pedal : | *MKS* sylvan touring next | |
| Saddle : | *BROOKS* b17 flyer special | |
| Seatpost : | *NITTO* S65 | |
| Front Rack : | *NITTO* M-1B Basket | |
| Rear Rack : | *NITTO* campee 32r | |
| Bottombracket : | *PHILWOOD* bottom bracket × mud guards | |
| Rear light : | *BUSCH+MULLER* top light 2c permanent | 

            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                          
                
                      
                      
                      
                      
                      
                      
                      
                      
                      
                      
                      
旧カラーのSAM、モノとして、交通手段としてガシガシ乗り回して不調の詰まったサムのリフレッシュでピットインして頂きました。
決して傷が付かないようにと大事にせず、むしろラフに沢山乗っている様子がバイクから垣間見えます。擦り傷や塗装欠けのあるフレームに錆の浮いたペダル、
馴染みを超えてヤレて、シグネイチャーとも呼べるレザーサドル。そんな中でも機能を真っ当する為にひっそりとフレームを支えるPhilwood のBBやKINGのヘッドセットはピカピカのバイクの時よりも輝いて見えます。汚いけど綺麗。
Riv総裁のグラントさんの言うビューセージがこの一台に詰まってるなぁと感じました。
芸術品のように大事に大事に重宝しない、ただただ自転車として乗り回す。けれど美意識を持って「愛でる」ことがRivendellを所有する上で持ち合わせるべき哲学なんだよと伝えていきたいですね。
また沢山乗って、ピットインしてくださいね。ご依頼ありがとうございました😊
by 一周