| Frame  : | *RIVENDELL* roadini 
 |  | 
|---|
| Front Wheel : | *SON NABENDYNAMO* SON delux × *VELOCITY* A23 rim 
 |  | 
|---|
| Tire  : | *SOMA* cazadero tire 
 |  | 
|---|
| Crank  : | *BLUE LUG* XMC triple crank set 
 |  | 
|---|
| Brake  : | *DIA-COMPE* BRS202 super long reach brake 
 |  | 
|---|
| Brake lever  : | *PAUL* canti lever 
 |  | 
|---|
| Handle  : | *NITTO* B352 albatross bar 
 |  | 
|---|
| Stem  : | *NITTO* technomic stem 
 |  | 
|---|
| Shifter  : | *RIVENDELL* S-2 thumb shifter 
 |  | 
|---|
| Grip  : | *RIVENDELL* miesha's portuguese tree cork grips 
 |  | 
|---|
| Saddle  : | *BROOKS* b17 special copper 
 |  | 
|---|
| Pedal  : | *MKS* RMX pedal 
 |  | 
|---|
| Rack  : | *NITTO* rivendell 52F basket rack 
 |  | 
|---|
| basket  : | *WALD* 137 basket 
 |  | 
|---|
| Light  : | *SON NABENDYNAMO* Edelux II upside down 
 |  | 
|---|
| Bag : | *SWIFT INDUSTRIES* sugarloaf basket bag |  | 
|---|
            
                      
Everydaybikeに組ませてもらった、リベンデルのロディーニ。
エブリデーバイクってなに?な人も多いかもだけど、僕らが考える毎日の自転車。
毎日乗るなら乗りやすくないと嫌になっちゃうし、便利じゃないと続かない。
さらには乗りたいと思えるかわいさ、カッコよさがあるとペダルは軽くなるし、自然と毎日乗る自転車になる、それがエブリデーバイク。
今回はたまたまリベンデルがベースだけど、サーリーでもその他のバイクブランドでも大丈夫です。
乗りやすく、便利に、カッコよく。
カゴやスタンド、泥除け、乗りやすい姿勢にハブダイナモやバッグ類など要素はたくさん。
自分の暮らしや好みに合うものを選んでつければいいし、その取捨や実際の組み付けは僕らが得意なのでご遠慮なく。