| Frame : | *CRUSTBIKES* romanceur canti frame size | |
|---|
| Wheel : | *VELOCITY* atlas rim × *VELO ORANGE*
| |
|---|
| Front tire : | *ULTRADYNAMICO* rose JFF tire
| |
|---|
| Rear tire : | *ULTRADYNAMICO* cava JFF tire
| |
|---|
| Handle : | *NITTO* B356 M's bar
| |
|---|
| Stem : | *NITTO* technomic
| |
|---|
| Saddle : | *BROOKS* team pro limited edition
| |
|---|
| Seat post : | *NITTO* S65 seatpost
| |
|---|
| Pedal : | *MKS* sylvan gordito pedal
| |
|---|
| Headset : | *CAMPAGNOLO* record threaded headset 1
| |
|---|
| Brake lever : | *DIA-COMPE* tech-5 brake lever BL special
| |
|---|
| Crank : | *WHITE INDUSTRIES* VBC road crank
| |
|---|
| Chainring : | *WHITE INDUSTRIES* eno tsr chainring
| |
|---|
| Brake housing : | *NISSEN*
| |
|---|
| Rack : | *NITTO*32f | |
ウルトラロマンスさんとクラストオーナーのマットさんの友好関係から生まれたロマンサー。
今ではカンチブレーキモデルとディスクブレーキモデルが展開されるほどに定番となったけど、このクラシックな細めのルックスにそぐわないワイドなタイヤクリアランスと、フォークにはダイナモ配線用のトンネル、ダウンチューブには三連ダボ、シートチューブにはポンプ台座など、まさにロマンスさんの自転車との付き合い方を体現したシグニチャーモデル。
ドロップでもプロムナードでもいけるけど、今回は後者にてアッセンブル。
いつもの街での日常生活を中心に、たまには非日常にも飛び込んでもらえたら。