| Frame : | *SURLY* straggler 
 |  | 
|---|
| Wheel : | *Velo Orange* disc hub x VELOCITY* atlas rim 
 |  | 
|---|
| Stem : | *NITTO* MT-31 side clamp stem 
 |  | 
|---|
| Handle : | *NITTO* LOSCO bar 
 |  | 
|---|
| Head set : | *Velo Orange*grand cru headset 
 |  | 
|---|
| Shifter : | *RIVENDELL* S-2 thumb shifter 
 |  | 
|---|
| Crank : | *BLUE LUG* RMC-Ⅱ multi speed crank 
 |  | 
|---|
| Brake lever : | *DIA-COMPE* mx-2 BL limited brake lever 
 |  | 
|---|
| Pedal : | *MKS* sylvan stream 
 |  | 
|---|
| Saddle : | *GILLES BERTHOUD* aspin leather saddle 
 |  | 
|---|
| Front rack : | *NITTO* M-1B BL special front rack 
 |  | 
|---|
| Grip : | *BLUE LUG* cloth bar tape 
 |  | 
|---|
| Seat clamp : | DKG* seat clamp 
 |  | 
|---|
| Head light : | 
 |  | 
|---|
| Bag : | *ULTRA ROMANCE* fabio's chest |  | 
|---|
            
                      
今年のSWIFTCAMPOUT伊豆大島編をYouTubeで見て頂いてから、自転車にご興味をお持ちになられたというオーナーさま。
キャンプツーリング、ましてやキャンプすらもまだ馴染みはないけど、いつかのツーリングを夢見て、まずは自転車から。
当然カスタムオーダーのバイク自体も初めて。
ファーストバイクはとびきり悩むし、まだ乗ったこともないものに対してかなり大きめの決断だから、決め手にかけるけど、現状のベストと未来移り変わる用途に対して対応しやすいバイクというのを見つけもらうのがキーポイントで、中でもストラグラーはコンディション悪いところに走りに行ったりとか日常通勤で活躍してもらうようなマルチな活躍が得意なので自然とおすすめしてしまいます。
今回のセッティングはLOSCOを主軸にしたクルーザーセッティング。
非バスケットも最近はなんだかムードで、その代わりにフロントバーバッグをどしんと鎮座。
薔薇マークでお馴染みのFABIOSCHESTが印象
的。
フレームカラーのセイジっぽい色味も乗り込んでいくといい雰囲気出るので、RIVのサム参考にしていただきながら。