PARTSLIST
| Frame : | *RIVENDELL* platypus | |
|---|---|---|
| Wheels : | *VELOCITY* atlas rim × *PHILWOOD* 11-speed road hub | |
| Handle : | *NITTO* b602F bosco bar | |
| Stem : | *NITTO* technomic stem | |
| Tire : | *ULTRADYNAMICO* rose robusto tire | |
| Crank : | *WHITE INDUSTRIES* VBC road crank set | |
| Saddle : | *BROOKS* cambium | |
| Pedal : | *MKS* lambda pedal | |
| Grip : | *RIVENDELL* miesha's portuguese tree cork grips × *BLUE LUG* acrylic cloth bar tape | |
| Shifter : | *RIVENDELL* S-2 bar end shifter | |
| Stand : | *BL SELECT* greenfield kick stand | 

            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                          
                
                      
                      
                      
                      
                      
                      
                      
                      
この個体は前ロットカラーのLime Olive。次のカラーはマーメイド🧜♀️(ヒスイのような美しいメタリックエメラルドグリーン)です。
タイヤはAppaloosa同様2.2インチほど入るのでいわゆる太Riv、オフロードに寄せた組み方もAppaloosa同様に出来ますが、フレーム的にはHillibikeってわけではなくて、実はマルチなAll-Rounder。
もしも街乗りや通勤が用途なら、42〜48mmほどのスリックタイヤ+フェンダースタイルが個人的におすすめです。
長いホイールベースはClem同様ユサユサと優しく、それでいてClemよりスッスと前に出る馬力も感じる乗り心地。
自分がオジイオバアになった未来も健在で跨っているのはきっとこういうバイク。
by 谷ファン