PARTSLIST
| Frame : | *BLACK MOUNTAIN CYCLES* monstercross frame set | |
|---|---|---|
| Rim : | *VELOCITY* A23 rim | |
| Tire : | *SIM WORKS* the homage tire | |
| Stem : | *NITTO* MCR22 stem | |
| Seatpost : | *NITTO* 83 seatpost | |
| Saddle : | *BROOKS* cambium C17 | |
| Bar tape : | *SALSA* gel cork tape | |
| Brake : | *PAUL* neo retro canti brake × *PAUL* touring canti brake | |
| Headset : | *WHITE INDUSTRIES* external headset | |
| Rack : | *SIM WORKS* obento rack | 

 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                           
                 
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                      
BMCの根幹となるフレーム。
路面を選ばない=行きたい場所が広がる大きなタイヤクリアランス、それでいてMTBのようではないCrossな乗り味。
「グラベル」なんて言葉が流行するずっと昔からこの思想でバイクを作ってきたBMCの象徴的なモデルです。
こちらのオーナーはシングルスピード乗り。長くシングルに乗ってきた人のファーストギアードバイクとして。
お手持ちのラックやパーツも生かしつつ、フロントはダイナモ(ライトはご自身でお取り付けとのことなのでこの写真ではまだついていません)、フロントシングルのGRXのコンポにSim worksの43cのタイヤ。普段乗り、オンロードのツーリング、砂利道グラベルをこの1台でこなせちゃうまさにモンスタークロスな組み方にて。
クロスチェックもそうだけど、今や少数派なリムブレーキのバイクはやっぱりブレーキが主役になるので、Paulのブレーキが良いですね。カンチなのによく効きます。
オーダーありがとうございました、たくさん乗ってください。