| Frame  :  | *RIVENDELL* gus boots willsen 
 |  | 
|---|
| Headset  :  | *PHILWOOD* 1 1/8 headset 
 |  | 
|---|
| Wheels  :  | *VELOCITY* cliffhanger rim × *SHIMANO* deore 
 |  | 
|---|
| Tire  :  | *SCHWALBE* big apple 
 |  | 
|---|
| Handlebar  :  | *NITTO* rivendell b357 choco bar 
 |  | 
|---|
| Stem  :  | *NITTO* UI-75 stem 
 |  | 
|---|
| Crankset  :  | *SUGINO* mighty × *WOLF TOOTH COMPONENTS* drop stop chainring 
 |  | 
|---|
| RD  :  | *SHIMANO* deore 
 |  | 
|---|
| Saddle  :  | *BROOKS* b17 standard 
 |  | 
|---|
| Seat post :  | *NITTO* S65 
 |  | 
|---|
| Front Rack  :  | *NITTO* S-rack 
 |  | 
|---|
| Stand  :  | *BL SELECT* greenfield kick stand 
 |  | 
|---|
| Pedal  :  | *MKS* lambda pedal 
 |  | 
|---|
| Grip  :  | *ESI* racers edge grip |  | 
            
                      
こちらの個体は旧カラー。過去に納車したお客様のGUS。
今回の新色ライムオリーブに似ていますがもう少し暗いトーンのブロンズグリーンという色でした。
オフロード車なニュアンス強めなGUSですがこのオーナーはスリックタイヤで街中もグングン転がるクルーザースタイルにて。
もちろんスリックタイヤとはいえ接地面が大きく、多少の砂利道グラベルだってへっちゃらで走ります。
コットンバーテープやセラックニスは無しで実用的にシンプルに組みました。
グイッと大きくバックスイープしたハンドル、リラックスポジションのこんなバイクで夏はのんびり短パンにサンダルで、ラムダペダルを踏みながら猫の大群を見たり、ふらついたり彷徨ったりしてください。
by 谷ファン