PARTSLIST
| Frame : | *ALL-CITY* super professional | |
|---|---|---|
| Handlebar : | *FAIRWEATHER* b903 bullmoose bar | |
| Head Set : | *CHRIS KING* nothreadset | |
| Rims : | *VELOCITY* a23 rim | |
| Tire : | *TERAVAIL* rutland tire | |
| Brale Lever : | *PAUL* canti lever | |
| Brakes : | *PAUL* klamper flat mount disc calliper | |
| Crank : | *WHITE INDUSTRIES* MR30 crank set | |
| Saddle : | *SELLE ITALIA* flite 1990 saddle | |
| Grip : | *OURY* mountain grip | |
| Housing : | *NISSEN* |


OLD MTBにお乗りの女性オーナーからセカンドバイクのご依頼。
ファーストバイクはカゴ付きのオフ車でゆったり系なバイクだったのでそれとは打って変わって、タイヤもそれよりかは少し細めに。
でも仲間達と多摩川沿いを走る時について行くのが大変にならないよう多少はボリュームのあるノブ付きタイヤを。
バイクはオーナーさんの分身なんて僕らはよく言いますが、元気いっぱいのオーナーさんとは真逆のいぶし銀なチョイスがギャップ。
オーナーさまは身長155cmほど。サイズは最小の43サイズ。
同郷SURLYも小柄な方でも乗れるサイズを作ってくれていますが、ALL-CITYも作ってくれています。
150cm〜2mの老若男女が乗れるバイクを作ってくれている。僕らが既に当たり前のように感じてしまっているけれど自転車メーカー全体では少数派なことをこうして形にしてくれるメーカーさん達への愛が止まらないです。
by 一周