PARTSLIST
| Frame : | *SURLY* troll Painted by COOK PAINT WORKS | |
|---|---|---|
| Head Set : | *CHRIS KING* nothreadset | |
| Wheels : | *VELOCITY* a23 rim × *SHIMANO* deore | |
| Tire : | *SCHWALBE* g-one | |
| Brake : | *PAUL* motolite V-brake | |
| Brake Lever : | *PAUL* love lever compact | |
| Handlebar : | *NITTO* B802 riser bar | |
| Stem : | *THOMSON* elite x4 stem | |
| Seat Post : | *PAUL* tall and handsome seatpost | |
| Crankset : | *WHITE INDUSTRIES* eno single speed crank | |
| Saddle : | *WTB* silverado pro saddle | |
| Grip : | *ESI* racers edge grip | |
| Pedal : | *MKS* XC-III bear trap pedal |


ちょっぴりお久しぶりなTROLLをご紹介します。
つや消しのマッハシルバー、単色ではありますが、インパクトバッチリ十分。
MTBな造形をしっかり抑えてのクリーンなアッセンブル。
アメリカのバイクブランドにはアメリカのパーツブランドという事で、キャリフォルニアのガレージメイカー群で脇を固める感じ、最高じゃんか!と叫びたくなるバッチリなコーディネイト力です。
気軽にクルージングはもちろんバッチリだけど、タイヤとか変えちゃえば急に行けるフィールドも変わりそうなマルチなMTBという感じで。
漢のシングルマウンテン、いつかはと思うけどなかなかチョイス出来ない。
でもこれが理想の形です!っておっしゃる方もほんと多い魅惑のバイク。
ただシングル専用のマウンテン買っちゃうと、それ以外の用途にしか使えないけどTROLLだったらギアードへのカスタムキャリア類もバッチリなので、使ってく上で自転車をアップデートして調整していけるのがSURLYを安心して選んでくれる要因になったりもしますね。
だからこそ最初は自分の想像する理想の形でどうぞ!