| Frame : | *RIVENDELL* joe appaloosa
| |
|---|
| Front Wheel : | *VELOCITY* nobs rim × *SON NABENDYNAMO* SON delux
| |
|---|
| Tire : | *SCHWALBE* marathon plus mtb tire
| |
|---|
| Handlebar : | *NITTO* B352 albatross bar
| |
|---|
| Stem : | *NITTO* rivendell lugged stem
| |
|---|
| Saddle : | *BROOKS* b17 standard
| |
|---|
| Seat post : | *NITTO* S65
| |
|---|
| Brake : | *PAUL* motolite V-brake
| |
|---|
| Brake lever : | *PAUL* love lever compact
| |
|---|
| Head Light : | *SON
| |
|---|
| Front Rack : | *NITTO* M-1B front rack× *WALD* 137 basket
| |
|---|
| Rear rack : | *NITTO* campee R20 rear rack
| |
|---|
| Pedal : | *MKS* rmx pedal
| |
|---|
| Grip : | *ESI* racers edge grip × *BLUE LUG* acrylic cloth bar tape
| |
|---|
| Stand : | *PLETSCHER* double kickstand | |
以前BRUTUSでご紹介したRIVを一目惚れしていただいたのがRIVとの出会い。
フレームが調達しづらい最近ですが、運よくアメリカに在庫のあったJOEを情熱でお持ち込み。
大変光栄なことにRIVENDELLを組むなら!とお持ち込みいただきました。
イメージはしっかりお持ちだったのとアメリカものをこよなく愛すオーナー様。
あまり言葉を交わさなくても、好きなものがわかる気がしました。
こちらは僭越ながら松本が精一杯ご対応。
OLDMTBのようでツーリングでもあって、クラシックでもありパンクなバイク。
形容しがたいスタイルこそがRIVのスタイルなんです。
これからどう使ってくれるかな? と考えては嬉しくなってしまう。
目一杯楽しんで!
by 松本