PARTSLIST
| Frame : | *SURLY* steamroller Painted by COOK PAINT WORKS | |
|---|---|---|
| Headset : | *CHRIS KING* nothreadset | |
| Stem : | *NITTO* UI-21 EX stem | |
| Handlebar : | *SURLY* terminal handlebar | |
| Wheels : | *PAUL* track hub × *VELOCITY* quill rim | |
| Cog : | *WHITE INDUSTRIES* eno single freewheel | |
| Brake : | *VELO ORANGE* grand cru long reach brake set | |
| Brake Lever : | *VELO ORANGE* cru brake lever | |
| Chainring : | *SURLY* stainless chainring | |
| Saddle : | *SELLE ITALIA* flite 1990 saddle | |
| Seat Post : | *NITTO* S65 | |
| Pedal : | *MKS* XC-III bear trap pedal |


10数年ほど昔、トラックバイクのはじまり、いにしえの時代にsteamrollerに乗られていたオーナーさま。
そうなんです10年越しにまたもsteamrollerをという珍ケース。初代は弟さんにあげちゃったそうな。
ご時世の流れやお仕事の都合上、また自転車が必要になったので再度steamご指名で。なにそれアツい。
以前はコンプリートをずっと乗っていたから今回はパーツを1つ1つ選んでしっかりしたものをということで、かなり気合いの入ったパーツチョイスで組ませて頂きました。
通勤バイクということで足回りはしっかり仕上げています。ホイールはPaul x Quill。
なかなかQuill優秀で最近個人的お気に入りです。軽いしワイドだし強いしで。
細部はお任せ頂いたので自分が週5乗る通勤車を組むならどんなバイクにするかな〜なんて考えてパーツチョイスを。
これ店頭で37回くらい言ってると思うんですけど、SURLYのハンドルterminal barとERGONグリップの組み合わせが調子良いです。マジでフィールグッドなんですって。
スウィープ強めのハンドルに手のひらがビッとくる感じ。
ありがたいことに組手の意見をたくさん取り入れて頂きました。ありがとうございます。
ガシガシ通勤で酷使して頂ければと。しばらくぶりの自転車生活を満喫してくださいね。
by 一周