| Frame : | *RIVENDELL* sam hillborne
| |
|---|
| Handle : | *RIVENDELL* tosco bar
| |
|---|
| Stem : | *NITTO* technomic 225 stem
| |
|---|
| Brake Lever : | *DIA-COMPE* SS-6 brake lever
| |
|---|
| Brake : | *PAUL* mini moto brake
| |
|---|
| Wheels : | *VELOCITY* atlas rim × *SHIMANO*
| |
|---|
| Crank : | *BLUE LUG* XMC triple crank set × *BLUE LUG* MX chainring guard
| |
|---|
| Shifter : | *RIVENDELL* S-2 bar end shifter
| |
|---|
| FD : | *SHIMANO* SORA
| |
|---|
| RD : | *SHIMANO* ALIVIO
| |
|---|
| Pedal : | *MKS* PAMBDA pedal
| |
|---|
| Tires : | *CONTINENTAL* terra trail
| |
|---|
| Saddle : | *BROOKS* cambium
| |
|---|
| Grip : | *ESI* racers edge grip × *BLUE LUG* acrylic cloth bar tape
| |
|---|
| Rack : | *NITTO* rivendell big back rack 33R
| |
|---|
| Head light : | *SON NABENDYNAMO* Edelux II | |
彼女がRIVENDELLなんかに乗られたら、そりゃ彼氏も欲しくなっちゃいますね。の今回はパターン。
たまたま発掘されたのも相まって、来店されたその夜にはもう決められてました。
ハンドル周りは任せるよっ!とのお言葉頂いて、チャーシュー巻きにニスを一度塗りして。
Cloth tapeのタイダイカラーがここのところ気分です。シフトレバーは逆さ付けにて
ちょっと使用感あるのも伝わりますかね?
サドルにダイナモライト&ホイールにリアラックにペダルと、長年乗られていたCROSS×CHECKからの実は載せ替えビルド。
シングルスピードで乗られていたので、クランクは新調してXMCのトリプルクランクを、
ダブル仕様にバッシュガードをつけての、裾巻き込み防止 is 大事。
タイヤはコンチネンタルのTERRA SPEED。オンロードメインに、たまにオフロードも遊んでみたい。って方には調子良さそうな具合
必要最低限の+αを加えて、もともと使われていたパーツもミックスした、ナイスカントリーバイク!!
by チューヤン