Frame : | *FALCONER CYCLES* all track
| |
---|
Wheel : | *MAVIC* × *PHILWOOD* SLR track hub
| |
---|
Cog : | *PHIL* 1/8 SLR track cog
| |
---|
Tire : | *WTB* exposure tire × *VITTORIA* randonneur
| |
---|
Handle : | *btchn* 4130 low riser
| |
---|
Stem : | *PAUL* boxcar stem × *PAUL* baby groovy barrel adjusters
| |
---|
Grip : | *OURY* flange grip
| |
---|
Saddle : | *cinelli*unicanitor cmx saddle
| |
---|
Seat post : | *SALSA*
| |
---|
Headset : | *white ind* ec34/ec34 headset
| |
---|
Brake : | *PAUL* racer medium brake
| |
---|
Brake lever : | *AVID* speed dial 7 brake lever
| |
---|
Crank : | *SHIMANO* × *SURLY* stainless chainring
| |
---|
Pedal : | *mks* mt-lite × *HOLD FAST* hold fast frs
| |
---|
Fender : | *ZEFAL* deflector fender | |
自分にとって、自転車人生の原点であるトラックバイク。
ピストがなかったら自転車を好きにもなっていないし、自転車屋にもなっていないです。
人生最後(になるかもしれない)のトラックバイクってなんだろう??って夜な夜なビールを飲みながら考えた結果、
酩酊の先に見えた答えは「一番好きなビルダーさんに作ってもらおう」でした。
2023年のMADE BIKE SHOWで僕が一番会いたかったFALCONER CYCLESのビルダー、キャメロン=ファルコナー
MADEからの帰国後メールで聞いてみたところ『Sure!』の即答。
ブレーキはPAULのセンタープルをフレームにブレイズオン(直付け)
カッチリしたタッチとRACER BRAKE唯一の弱点「調整の時に台座ごと傾いてしまう」のストレスから解放されました。
ペイントは錆止め、くらいにしか思ってない、こだわってない、ところがこだわりなんじゃないかと思う。「道具感」。
ロゴもビニールデカールを上からペッと貼ってクリアコートは無し。
ギア比はトミーやブルーラグのヤングたちに笑われてしまうくらい軽め(2.47くらい笑)。「実際乗って快適に自分が感じるところ」に落とし込むのはRivendellに教わりました。
チェーンリングはディングル2枚歯にしてあって、パッとギア比を変えれるようにしてあります。
グリップはもちろんOURY。OURYにデカ目のバーエンドをぶっさすのにハマっている。
どうしても使いたかったBTCHNハンドルの弊害もあって、
このハンドルで好みの高さにするためにはフロントブレーキのケーブルハンガーが入るスペースがなくなってしまったので、
このBOXCAR STEMドリリングに行きつきました。(これはお客様のバイクではやりません。折れてもおかしくないのでやらないでください)
自転車に乗ってからあっという間に過ぎ去った自分の15年間の色々が詰まったバイクになったな、
と酔っていた時は勘違いしていたんですが、すでに色々カスタムしたくなってしまう。
ピストは乗るのもいじるのも楽しいですね。乗っては変えての繰り返される諸行は無常。
こちらのブログでさらに詳しく解説しています。
by 谷ファン