ちょっとニッチでエッチ♡

な考察に本日はお付き合いお許しください。

RIVENDELL & NITTO が生み出すアイテムは惹かれてしまうところ多いのは言うまでもないんですが、

*NITTO* rivendell big front rack 34Fを先日取り付けたときの

「ライトの位置について。」

特に何も考えずであれば、上記のように再度のクランプの余りなんかを使って、ライトホルダーつけたり、もしくはハンドルにくくりつけたりでOKかと思います。

ただ荷物上に載せればハンドルにライトつけても照らせない。
サイドにつけてしまうと、パニアバッグがつけられなかったり、ライトも車輪やラックの足が影になってしまう。
ダイナモライトだとしたら高額なだけに横に倒してしまうとぶつけて壊れる原因だったり、駐輪場なんかの意図しないところで他の自転車と絡まってしまう。。。

等々、デメリットもあったりします。

なので、

もともとフロントに空く、この「おまるさん」を使うことで

ステーを止めてライトを付けてあげたり

上馬が生み出した「どんぐりちゃん」を使うことで、

このようにラック内におさめたNICE CUSTOMを施したり。

 

ここまでで、なんの問題もないんですが、

今回たまたまお客様からのオーダーは、「ラック内右側ににおさめる感じにしたい」

と通常であれば、→→→「どんぐりちゃん」を使っての後者のカスタムになるわけですが、どうしても僕の中でこの「おまるさん」も使いたかったわけで。

考えた結果が

NITTO lamp holderうまい具合にオフセットさせた点◎
ステーonステーになってしまった点△
上記が、自己採点として。

まだ改良の余地ある気がするんです。上馬メンバー辺りが最高のアンサーを出してくれることも願いつつ

ただ普段ならM-1 rackをメインにしか使わない、Lamp Holderも、実は他に隠れた使い方あるんじゃないかと。

 

 

それからタイムリーにも余談で、デジがゴールデンプライアーの見ました?って教えてくれたのが

ライトマウントの話ではないんですが、フォーク中間のダボ穴部分のクランプに関して。

自転車屋さんじゃないとちょっと気付かない偏差値レベルですが、SURLYのNICE RACKに入っている余りモノのプレートを工夫して付けているんですよね。

座布団1枚の山田くんカスタム。

 

そんな感じでご参考にして頂ければ幸いですし、良いアイデア負けじとあればぜひお教えください。

 

あれ?

どこがエッチなの?

タイトルに釣られてクリックしたら詐欺じゃない。

インスタグラムで「ハッシュタグ34f」で検索をどうぞ。

何を意味しているのかよくわかっていませんが、ボインボイン。

以上、チューヤンでしたっ〆