一度廃盤になってしまい、手に入らなくなったこのレバー。
再販が開始されてからしばらくが経つけど、やっぱりよく考えられています。

レバーの裏側を見ると写真のように「Cクリップ」がついています。
コレ取り外せます。

外して、レバー部分とクランプ部分が分かれるのでレバー部分だけをひっくり返すと・・・

このように右レバーにも、左レバーにも変えられちゃうのです。

更にはここに写っている、「C」と「V」の刻印。
これはブレーキの引き率を表していて、「C」はカンチブレーキ(ロード引き率)「V」は
Vブレーキ(MTB引き率)になっています。

お使いのブレーキに合わせてピボットを入れる場所を変えてあげればどっちにも対応できるというもの。

上の写真ではVブレーキ対応になります。

1つのレバーで左右のみならず、引き率なんかも変えられちゃう欲張りなレバー。

ハンドル周りスッキリさせたい方どうぞー!