何でもそうなんですが、作り手や売り手などの”人”に魅力のある物って魅力的ですよね。
例えばこのパンは何とかさんが焼いてるとか、バッグはどこどこの誰々がハンドメイドで作っているとかそうゆうの僕は好きです。
BLUE LUGのオイルの製作をお願いしているBOREDさんも相当キャラが濃い(笑)

この投稿をInstagramで見る

ようやく台風19号による水漏と窓ガラスの破損工事が完了したと思ったら不意の風邪。 それも落ち着いて来たところで来週から怒涛の発送準備と出荷手配が開始となり外注倉庫へ入り浸りが続きます。 上記に伴い大変お待たせしていましたBLUE LUGオリジナルオイルとKODOMO DEPOT&ZERO BIKE FACTORYオリジナルオイルの別注生産を承りました両サイクルオイルが、来週前半より順次デリバリーとなります。 先ずBLUE LUGオリジナルオイルはこれまでのONE DROPオイルからアップデートされ、成分が100%ポリアルファオレフィン合成油となり、更に容量も30mlへ増量となりました。 潤滑性、摩耗性、極圧性が非常に優れたレベルで実現し、マルチパーパスなメンテナンスオイルとして非常に安定した効果を発揮します。 油膜自体の剪断性と耐熱性が高くなった事で、使用に伴うオイル分子が安易に破壊され難くなり、つまりは耐久性がワンランク向上しながらも若干の低粘度化に成功し、潤滑性や浸透力が物理的にも向上する事で使用範囲も大きく広がっています。 こちらは恐らく来週中にはBLUE LUG各店及びWEBSHOPにて販売開始となりますので、ゼヒBLUE LUGのHPやSNSをチェックしていてください。 次にランバイクと言えばお馴染みのKODOMO DEPOTとZERO BIKE FACTORYより別注生産を依頼され、こちらも100%ポリアルファオレフィン合成油を使用した超低粘度の決戦仕様のチューニングオイルとなります。 こちらはMETHODのKRAKENやHYDRAよりも僅かに低粘度と、恐らくBOREDが2003年の立ち上げ以来生産して来たオイルの中では最も低粘度のオイルとなります。 余計な添加剤を省いたMETHODオリジナルの100%ポリアルファオレフィン合成油ベースオイルに少量の防錆添加化合物のみを加え、まさに潤滑と回転に特化したオイルとなっています。 こちらも恐らく来週中にはKODOMO DEPOTとZERO BIKE FACTORYにて発売開始となりますので、ゼヒ各店までお問い合わせしてみてください。 もちろん両者共に完全なオーバースペックにつきサイクルユースだけでなくフィッシングでもスケートボードでも使用可能なスペックなのは言わずもがな。 引き続きBOREDのMETHOD製品お取り扱いDEALER各店はhttps://bored.thebase.in/blog/2017/08/22/123022よりご確認ください。 http://bored.thebase.in #bored #method #boredmethod #boredstore #boreddealers #bluelug #kodomodepot #zerobikefactory #oil #lubricant #別注生産

Kenichi Naito(@boredandco)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

只今1stロットの生産中となりますVITALのヘビーバーサタイルパックロッドTysonですが、硬さや強さの具体的なインプレをお問い合わせ頂きます。 ターゲットとして例えばビッグベイトをストレス無くキャスト出来ながらもキチンとジグを扱える事としていますが、これらルアーアクションは実際に相反する動きとなります。 単にヘビーオンスをキャスト出来ると許容と言うだけでターゲットルアーとしている訳では無く、ブランクの張りと粘りを上手く調整する必要があり、それ故に国産のブランクを一から生産するに至りました。 特にガイドの位置が集中し性格と役割が決まり易いティップセクションよりも、トルクを発揮させる為のベリーセクションとバットセクションを重要視しています。 硬く曲がらないバットセクションや柔らかいだけのベリーセクションでも無い、キチンと荷重により変化する事を目指し、具体的にはおよそ700g前後の魚から顕著に曲がり始めるブランク設計として、その後5kgのウェイトまではハンドルセクションを含めてロッド全体のシナリとして変化対応します。 また、1ozのルアーを下げただけではティップが曲がる事の無い張りながら、キャスト時にはベリーからしっかりと曲がりルアーのウェイトを乗せたキャストが可能です。 クイックなレスポンスでティップを操ればキビキビとしたアクションを演出する事が出来、逆にスローなレスポンスで操ればベリーセクションまで変化してアクションさせる事が出来ます。 2ndロットの受注枠も現時点で残り数本となりましたので、引き続きお早目の先行受注にて確保させて頂ければと思います。 お買い求めはBORED STOREにてお待ちしています。 http://bored.thebase.in #bored #vital #boredvital #boredstore #madeinjapan #tyson #fishingrod #packrod #4piecerod

Kenichi Naito(@boredandco)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

突然ですが告白します。実は数年前から一人でハマっている事があり、誰にも言わず誰にも話さず、本当に一人だけで家族にも愛息にすら話した事が無い秘密なプロジェクト?仕事が繁忙で無く定時で帰宅出来る様な日には寝る前に必ず色々な文献を読み漁ったりWEBで情報収集をしています。キッカケは数年前に愛息と登った東京の最高峰である雲取山でして。一部ご存知の方も居るかと思いますが。雲取山は東京側からは奥多摩方面からのルートとなりますが、同時に埼玉側からは秩父方面のルートとなり、雲取山の頂は埼玉と東京の2点が存在しています。その際に秩父山系にも興味を持ったのですが、お隣りの埼玉秩父は古来からオオカミと縁のある地なんです。そう、つまりニホンオオカミってまだ存在してるんじゃねぇのって本気で信じていまして。ね?普通に都心で生きている上では中々本気で言えないでしょ?因みに画像のイヌ科の生き物は画像から判断する限りイヌではありません。ではニホンオオカミかと言うと捕獲出来ていないので確証も無し。いわゆる秩父野犬として通っている謎のイヌ科生物と言う事になります。この画像は1996年に秩父で撮影された物です。今も頻繁にイヌ科の遠吠えが聞こえるんですって秩父って。奥多摩でも丹沢でもゲリラテント泊で遠吠えなんて聞いた事は無いですね。鹿の鳴き声はありますけど。自分のライフワークとなる釣行や山行にリンクする新たなライフワークになるのか?しかし何故今カミングアウトしたのか?今日は注文していたニホンオオカミの本が届いたからでした。普通に売ってないもんで。近い将来に父親と経営者が落ちついて来たら多分ガチでライフワーク化すると思います。あ、頭は大丈夫ですからご心配無く。http://bored.thebase.in #bored #boredstore #madeinjapan #私事 #ライフワーク #ニホンオオカミ #大丈夫です

Kenichi Naito(@boredandco)がシェアした投稿 –

こんなメーカーさん見たこと無いですよね?
自転車のみならず、釣りに山登りにとにかく自分の好きな事、突き詰めたいことを具現化している人。
文面からも伝わってくると思いますが、やるからにはとことん追求するタイプ。
BOREDさんってそんなイメージです。
正直どのメーカーのケミカルを使っても役割は果たしますが、どうせだったらこんなバックボーンのあるケミカルを使いたい。
どうぞ皆さん良いお買い物を。