
LOS ANGELES
BICYCLING TEAM
TEAM DREAM

WHAT’S
TEAM DREAM

昨年のMADEで僕らがその人柄に激惚れしたSeanをはじめとするLAのクルー”TEAM DREAM”。
彼らのインスタではさまざまな絶景の地をライドしてる姿が見られるんだけど、どれも絵になる写真ばかり。それもそのはず。彼らが着ているものは、自転車遊びをしていた仲間たちとそのままの名義でやっているアパレルブランドのアイテムたち。今までに見たことない超クールなセンスで僕たちもすぐに食いついてしまった。カラフルで賑やかなアイテムたちはついつい見た目のデザインだけで評価してしまいがちだけど、ジャージやTシャツ、靴下などはすべて生地からこだわっていて、他のブランドにはできないものづくりを目指しているそう。
さらに彼らの活動は止まること知らず。まさに概念に囚われない”It’s not a BIKE SHOP”と掲げるショップやフレーム作りまで広がっているし、年に一度ライドとBike & Car Showのイベントをやれば1,000人くらい集まっちゃう人気っぷり。今年は僕らも参加してきたのでレポートもよかったら見ていただきたい。
聞いただけでワクワクするような彼らのことはもちろん、この度僕たちも一緒に作ったアイテムがあるのでそちらもご紹介していきます。





“It’s not a BIKE SHOP”
CUB HOUSE
超高級住宅街であるLos Angeles San marinoにお店を構えるThe Cub House。”It’s not a BIKE SHOP”と掲げつつももちろんバイクも扱っていれば、彼らのTEAM DREAMのグッズアパレルや小物から、世界中からセレクトしたアイテム(もちろんBLUELUGも)も集結している。さらにはプラントショップも併設した、彼らの興味があるものすべが詰め込まれた超最高な何でも屋さん!


遊び心が詰まった彼らのフレームブランド
BEACH CLUB

自転車遊びのプロ達が作った最高に楽しいフレームブランド。スポーティーで速くてさらに見た目も賑やかなデザインセンスも申し分のないフレームここにあり。どこをとってもこだわりが詰まっているので見ているだけでもワクワクする。彼らの今見ている先をまさに表現しているフレーム達は、常に新しい進化を遂げていてBEACH CLUBの動きから目が離せない!
彼らが主催する年に1度のお祭り
LA Invitational
TEAM DREAM / THE CUB HOUSEが主催の年に一度のお祭り”LA INVITATIONAL”に2日間参加してきました!初日は乗り手の体力や車種にあわせて3レベルから選べるライド、2日めは自動車&自転車ショー、そしてスワップミート(フリマ)。毎年やってるのはなんとなく知ってたけど、まさかこんなに自転車の楽しさが凝縮されたものとは思ってなかったし、今年もおよそ1,000人くらいは来てたんじゃないでしょうか。
僕たちも存分に楽しませてもらったし、今回特別に彼らと色々グッズも作らせてもらったり(このページの最後で紹介!)、あんなに盛り上がっていたショップ主催のイベントは初めての経験だったのでぜひみんなにも共有させてほしい。

僕たちの扱う自転車では珍しくイタリアンメイドのアルミグラベルフレーム!
ITALIAN-MADE GRAVEL FRAME
BEACH CLUB
“AL DENTE”
CUB HOUSEが手掛けるフレームブランド"BEACH CLUB"からイタリアンメイドのグラベルフレーム"AL DENTE"。素材には同じくイタリアのチューブメーカー"DEDACCIAI"の軽量アルミチューブを使用。肩に"TURBO CARBONIO"のお茶目なロゴが入ったカーボンフォークはインターナル設計&フェンダーダボ付き。スタンダードな前後スルーアクスル、フラットマウントディスクブレーキ対応でパーツ選びの幅も広がります。剛性感たっぷりのBB周りや、ぶ厚いチェンステー、マニアックなベンドカーブを描くリアバックがアグレッシブな雰囲気。もちろんフレーム側もインターナルルーティング仕様。ラップペイントを思わせるフレームカラーは吹き付けでなく、LAでアナダイズド処理(!)というこだわり。ヨーロッパのバイクカルチャーをリスペクトする、彼らのアティテュードが強く感じ取れるレーシングフレーム。
※オプション(フレーム下処理)はヘッドチューブとBBのフェイスカット&タッピング作業等です。届いてすぐ組み立てに取り掛かれる状態に致します。その他にもヘッドバーツ、BBの取り付けやコラムカットも承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
TEL:042-444-8791、MAIL:store@bluelug.com



ONLINE SERVICE
オンラインでフレーム購入をご検討中の方、こちらをお気軽にご利用ください。


僕たちの遊び心は細部にまで宿る!
アメリカンな気持ちになれる自転車のアクセサリー
TEAM DREAM × BLUE LUG
NITTO BAR END
日本を代表する自転車部品メーカー"NITTO/ニットー"のバーエンドキャップ。LAのバイクショップCUB HOUSEが手掛けるフレームブランド"BEACH CLUB"とBLUE LUGのコラボアイテム。色付きのボルトが使われたアソート・カラーバージョン。
1個売りなので、左右色違いで付けるも良し、揃えるも良し。
アルミ製のシンプルなバーエンドでどんなハンドルにもぴったりの1品です。
さすがNITTO製なだけあってNITTOのハンドルには最高の相性です。
※こちらの商品は一個(片側)売りです
※ボルトカラーはランダムです。色の指定は出来ませんのでご容赦ください。
















2012年からLAを拠点に活動する"Team Dream Bicycling Team"。
その背景にはヨーロッパのサイクリング文化からのインスピレーションがあり、
"looking good & having fun" ただ走るだけではつまらない、彼らのフィルターを通したものづくりを続けている。